冷凍ピザを一番美味しく食べる方法はフライパンで間違いない

冷凍ピザ マルゲ山
販売価格1,080円(内税)
 
冷凍ピザ マリナ山
販売価格864円(内税)
 

冷凍ピザ サラミ山
販売価格1,296円(内税)
冷凍ピザ チーズ山
販売価格1,296円(内税)

コロナで外出自粛の空気感に疲れて

このブログを数年後に見返した時に

「あぁ、そんな時あったなぁ~」

なんて、思えるのだろうか。
私たちの目の前の社会がコロナというウィルスに乗っ取られている。

経済が停滞していて、先行きが見えなく、オリンピックも延期になり、為替は数日で10円ほども変動してしまい、マスクは買えない、トイレットペーパーも買えない、学校は休校になり、街に人は少ないし、ディズニーランドも休園。

今この瞬間といえば、目下首都閉鎖をするんではないかと話題が飛び交っている。

ふーっと深呼吸もしたくなるものですよね。

冷凍ピザでも焼こうかな

さて、私はといえばどうせ外出自粛なんてことになるんだったら、お家で冷凍ピザを最高に美味しく食べるブログでも書こうかなと勤しんでいます。

なんか、ピザってワイワイしていて楽しそうなイメージありますよね。きっと供食で1枚のピザを分け合って楽しむという食べ物だからかもしれません。

せめて週末はお家で美味しいピザを食べたいものです^^

フライパンで冷凍ピザを焼いてみよう!

まず、結論からいいます。
様々な焼き方の経験上、今のところ私の中ではフライパンでピザを焼くのが最も推奨できます。
信じられないくらい美味しく仕上がりました。
では簡単に冷凍ピザが最高に美味しくなる方法を早速。

1時間程度、冷凍ピザを自然解凍する

ピザ山の冷凍チーズ山

まずは室温で自然解凍とします。

季節によって常温が異なるため自然解凍の時間は変わります。

本検証は冬に行いました。夏場はこの半分の時間の30分程度で自然解凍でOKです。

電子レンジでも解凍はできますが、冷凍ピザを最高に美味しく食べる場合は自然解凍を推奨します。
なぜならば、電子レンジ解凍の場合、短時間で強制的に熱を入れるためせっかくの麦香る生地がブヨブヨになってしまいます。(よくコンビニでパンなどを温めすぎるた時の感じをイメージしてください)一度水分を吸いすぎてしまったピザ生地は元に戻すことはできません。
自然解凍の場合、できる限り生地に負担をかけずにふっくらした状態を保ったまま解凍ができます。
しかし、電子レンジ解凍を否定しているわけではありません。時間がない人にはとてもいい解凍方法です。
あくまで、今回は最高に冷凍ピザを美味しく食べる方法にフォーカスしていきたいと思います。

冷凍ピザの自然解凍のチェック方法

生地を触るとまだひんやり冷たいです

自然解凍のいい状態の目安は生地を指で押したら固めではありますが少しへっこんで生地の弾力で戻ってくるくらいの状態です。(余談ですが電子レンジ解凍の場合、指で押すとへっこんだままになってしまいます)

この状態が自然解凍のいい状態です。上記では常温で1時間程度と述べていますが、あくまで目安であり、常温は季節や地域によっても異なるものです。なので、生地の状態をしっかりチェックしていれば間違いないかと思います。

解凍が終わったらピザをフライパンへGO!

自然解凍が終わったら、早速フライパンへ移動させます。しかし、この時注意することがフライパンを中火で予熱を入れておくこと。また、フライパンには油やオイルは使用しないでください。もしも油を使用してしまうと、解凍されたピザ生地は油をどんどん吸ってしまい、外は揚げたような状態で中はビチャッとしたピザになってしまいます。

2分程度予熱をしたら、弱火にしましょう。ここでフライパンの上にピザをいれます。

蓋をしてチーズがトロっと解けるまで焦らずに

もし、フライパン用の蓋がない場合は鍋の蓋でもOKです!とにかく熱をフライパン内にこもらせることが大切です

フライパンで冷凍ピザを調理するときに重要なこと。それは必ずフライパンに蓋をすること
フライパンの場合、熱は下からきて上へ逃げていきます。そうすると生地にだけ熱が入ってしまい、上のチーズがカッチカチのままになってしまいます。これではせっかくのピザ山も台無しです。
また、すでに生地には熱が通っていますので、生地はあくまで温めるだけで、フライパンで熱を入れたいのは上面のオリーブオイルとチーズの具の部分なのです。

まずはチーズより先にオリーブオイルが解けます。ピザ山のオリーブオイルは JOOTA優秀賞のオーガニックのエキストラバージンオイル「フローラのオイル」を使用しています。

火を入れすぎると生地が焦げてしまうので要注意!

蓋をして、2分程度弱火で温めたら一度火を落としましょう。そして蓋は開けずにそのまま5分程度放置します。すると残った熱でチーズがトロけてきます。ここが最も重要なところです。合言葉は生地は焦がさずチーズを焦がせ!

チーズが溶けたら、もう一度弱火で1分ほど生地を温めます。あくまで仕上げの温めですので火を入れすぎないように注意してください。すこしフライパンを動かして生地が同一箇所だけ焼けないようにすると焦げにくくなります。

常に生地のチェックは怠らない

生地の状態は常にチェックしましょう。チーズが溶かすことに注力してしまうと生地が焦げ付いてパリパリになってしまいます。好みにもよりますが、生地はカリカリ部分が程よくあって、もっちりしている部分もある。そしてなんといっても麦の複雑な香りがしっかりと口の中で広がれば成功です。

慣れてきたらガスバーナーでチーズを焦がせば、お店の味にさらに近づきます

これはすこし上級者向けですが、もしも、お家にガスバーナーがあれば、仕上げに焦げをつくってみましょう!チーズに焦げが入ればさらに香ばしく 4種の チーズの濃厚な味わいが昇華します。

完成!お家でお店のピザの味!

え?これ冷凍ピザ!?に見えたら大成功です!

ピザ山の冷凍ピザがあれば、簡単に暖かい料理が食卓に並びます。
余計なことは一切しない。これを大切に。安心して、美味しく食べるをモットーに。
ワインやクラフトビールと合わせれば最高の時間に。

今回は冷凍ピザを最高に美味しく食べる方法というテーマでしたので、フライパンを推奨しました。しかし、ピザ山のピザはトースターでも簡単に調理ができます。

冷凍ピザ ピザ山 「マルゲ山」 (マルゲリータ)
販売価格1,080円(内税)

製品仕様

名称冷凍ピザ
原材料名小麦、食塩、イースト菌、トマトソース、スイートバジル、モッツァレラチーズ、オリーブオイル
内容量5枚 直径20cmの円形
賞味期限冷凍保存で約1ヶ月
保存方法冷凍庫で保存してください
製造者アントビー株式会社
原材料に含まれるアレルギー物質乳成分・小麦
冷凍ピザ ピザ山 「マリナ山」 (マリナーラ)
販売価格864円(内税)

製品仕様

名称冷凍ピザ
原材料名小麦、食塩、イースト菌、トマトソース、オレガノ、ニンニク、オリーブオイル
内容量5枚 直径20cmの円形
賞味期限冷凍保存で約1ヶ月
保存方法冷凍庫で保存してください
製造者アントビー株式会社
原材料に含まれるアレルギー物質乳成分・小麦

この記事を書いた人

アバター画像

NAGATO

JOB:見習い発明家
夢:見習い発明家→売れっ子発明家→発明家→大発明家→養蜂家
保有特許数:2
好きな食べ物:ピザ
好きな生き物:ディスカス、錦鯉、金魚全般